いやー揺れた

みなさん、ご無事ですか?ま、こんな場末のブログを見に来ているということはご無事なのでございましょう。

僕は11日のそのとき、出張先の職場にいました。出張先とは言っても、ホームグラウンドみたいな場所なんですが。で、うちの職場って建物が大きくて棟がいくつもつながってるんです。で、僕はたまたまB棟とD棟のつなぎ目にいたんです。そこで、大きく揺れ始めて。そこで、いわゆるエキスパンションジョイントと呼ばれる、接合部の金属のカバーのところが大きく隙間があいた瞬間、そこを渡るという素敵な体験をしまして。正直、揺れたときにこの接合部が大きくずれていまして。まあ、ずれてるからこそ大丈夫という話なのかもと思いながら、のんきにその場に居座るという頭の悪い行動を取ってしまいました。
まあ、もともと隙間があいてる所にカバーをかけているところなので、ある程度は仕方ないんですが、下の階の廊下が隙間から見えまして、さすがに「ああ、ここはすきまだから、どっちかに逃げなくちゃなあ」と思いました。この時点で1分ぐらいでしょうか。まだ揺れていまして。
で、すぐ隣の部屋のいつものオフィススペースに入ったら、もう書類の束やら、発注して上がってきた印刷物の束やらが床に散乱。みんなが色んなものを倒れないよう押さえるのに必死。電気もほどなく消え、非常電源に。そのまま2−3分は揺れてたと思います。
揺れが収まった瞬間から、内線電話が。
うちの部署って、結構、職場でもいろいろと大変な部署でして、みんな真っ先に心配する場所の一つなんですが、それもあってかすごい内線の鳴り方。
いつもはどこにいるかもわからないような上役がみんなあっという間に総集合。陣頭指揮をとって、「とりあえず、今、どうしても続けないといけない作業以外は中止!」と命令を出していました。なんだ、うちの上役、こういうときは結構やるのね。
結局、作業自体は即座中止できるものは即座中止。即座中止できないものも、建物の安全確認を取ってその作業の終了まで継続したのち、その後の予定作業は全中止。

僕は、その日実はちょっと離れた別棟でちょっとした実験まがいのことをやっていたのですが、たまたまオフィスのある棟にいたので、あわてて別棟に。その部屋に行く途中、防火扉が何重にもしまり、真っ暗な中、軽い土埃のようなものが舞っているのが印象に残りました。幸い別棟もそれほど被害はなく、その別棟で作業していたお師匠さんが僕の携帯だけ保護して外に避難していました。
お師匠さんとは外で再会。お互いの無事を確認したのち、お師匠さんには「もうなにもできんので帰れ。」といわれ、とりあえず携帯以外の荷物をとりがてら、ラットのお水だけ補給しに実験棟に戻って、すぐに帰宅となりました。

自宅では物が散乱しているものの、おおむね甚大な物的被害なし。妻は花粉症の薬をもらいに病院に行った帰りで、下の子供を乗せ車で走行中だったようです。上の娘は幼稚園で地震を迎えたようですが、先生たちがきちんと誘導してくれたおかげで、人的被害はなかったそうです。たまたま、その日はうちの妻が迎えに行く日だったので、妻は地震後すぐその足で幼稚園に向かい、上の娘の無事を確認。先生は「みんないつものくんれんよりじょうずにしずかにあわてないでできましたね、ってほめてくれた。だれもけがしなかったよ」と娘が言っていました。

家に帰ってきて、とりあえずなんか風呂に水をためておこうと、ほんとに深い考えもなしにただただ直感的に思って、妻と「風呂に水入れとこうな!しばらく抜かないで、風呂にはつからずシャワーにしよう。」と風呂桶にお湯をはりました。これが、後々結構役に立ちます。

なんか、飲み水とか食べ物とか大丈夫かなあ、と思ってコンビニに言ったらカップラーメンとか弁当とかは軒並み売り切れ。入荷未定。残っている値段高めのカップラーメンを買いこみ、帰りの自販機でお茶とお水を買いこみ、帰宅。

水もなんとなく家にある鍋とかボウルとかに浄水したものをためてためて、飲み水に困らないようにだけためておきました。

米も炊けるうちに炊ける分を炊き、冷蔵庫に入っている魚や肉などの生ものに湯通しだけして、毎日火を通しながら数日食いつなぐ作戦に。

うちはオール電化なので、停電していたらこの時点で完全に詰んでいたのですが、幸い、停電には至らず最悪の詰み状態をまぬがれました。(翌日、カセットガスコンロを購入。)

この時点で、ネットが生きていることを確認。情報収集にテレビとネットの二段構えでいくことにしました。

ネットはリアルタイムで情報が更新されていくので、速報性は高いですが、なにぶんにもノイズも多い媒体です。特にツイッターは役にも立たない情報や、善意から来るデマの拡散が多く、だまされないように必死になっていました。市のホームページを見ると、停電や断水の情報が載っているのですが、なにぶん重い。そのうち、市の一部局がたまたま持っていたツイッターアカウントで市の震災関連情報を流してくれるようになりました。

今後もツイッターで極力デマに流されないように情報を集めて行こうと思います。

いま、うちの居住地域は停電はなく、水だけ供給が断続的になっている状態ですが、我が家はなんとなーく貯めてた風呂水が、ここにきて驚異の実力を発揮。
トイレの水は2回に分けて流すと効果的ということもわかりました。最初に6-10Lバケツで一気に流し、そのあと、3-4Lで追いかけると、比較的きれいに流れます。もちろん、それはうちのように風呂桶に200L以上+最悪エコキュート内の400Lを取り出せる潤沢な水があるからこそなんですが。これから新築の人はガスでも電気でもいいので、大容量給湯設備は備えておくととてもいいと思います。

風呂は入らず、給水があった時に家族で身を寄せてシャワーを浴びて、歯を磨くというやり方で、とりあえず3日目に突入。きょうは自治体公式のツイート情報では、配水設備の復旧がめどが立ったようで、水道の回復に期待が持てそうです。

で、そうなると実は困るのがガソリンです。僕は片道30km近くを自動車で通勤しており、自己都合でガソリンがないからと欠勤できる職種でもないので、このままだと、当番時は職場に泊まるしかないのかなあと困っています。

冷たいスープ缶と父の授業参観

午前の仕事を終えて昼休み。

職場の売店に弁当を買いに行く。
最近、コカコーラの自販機でよく見かける「ビストローネ セレクト ポテト・アンド・チーズ」が並んでいた。が、冷たい飲み物の棚。とてつもない違和感を感じたが、そういう飲み方もありなのだろうかと手に取った。キンキンに冷えていた。弁当と一緒にレジに持っていき、会計を済ませ店を出ようとし、ふとレジの横に目をやると温かいのコーナーにも「ビストローネ セレクト ポテト・アンド・チーズ」

これはやられた。

控室に戻り、弁当を食べながら、キンキンに冷えた「ビストローネ セレクト ポテト・アンド・チーズ」をどうしようかと思案し、温めるような器具も知恵もないのでそのまま飲むことにした。

冷たかった。チーズとポテトが冷えるとこんな味になるのか、という新発見はあったものの、人様に教えていいような類の発見では決してないな、と確認するようにチビチビ飲んだ。途中で飽きてくるが、チビチビ飲んだ。飲みながら人生についていろいろ考えてしまうほどじっくり、チビチビと飲んだ。

そうだよな、こうやって思慮の浅い行動を勢いでしちゃうのがよくないんだよな、という後悔がふつふつとわきあがった。そういえば、あのときもそうだった。

小学校の授業参観日。普段は仕事で忙しい父がわざわざ仕事を早退してやってきてくれた。あまりの嬉しさに、みんなが勢いよく手を挙げるから、僕も手を挙げた。みんな挙げてるし僕に当たることはないだろうというような邪な思いがなかったと言えばうそになる。

しかし、先生はすべて見通したように僕を指名した。その瞬間、僕はすべての知性を失ったかのように何もわからない、真っ白な状態になった。黒板には一本の線分。「三角定規を使ってその平行線を書くというだけの簡単なお仕事です。」というキャッチフレーズに釣られてまんまと手を挙げた僕。普段なら何の造作もなくできたはずの作業がわからない。どう三角定規を当てても平行線を描けるような気配がない。教師の板書用の大きな三角定規を両手に、黒板の前で立ち尽くした僕。何が簡単なお仕事だ!さっぱりわかりゃしねえぞ!いや、待て。それよりも、父に恥をかかせてしまった。せっかく早退までして来てくれたのに。

恥ずかしさと悔しさで、力を抜けばすぐにでも涙がこぼれそうだった。しかし、ここで涙を見せれば父はもっと恥ずかしい思いをする。精一杯の笑顔で「すいません、わかんなくなりました!」と元気よく先生に伝えた。教室は、嘲笑の混じった爆笑の渦に巻き込まれた。とりあえず、僕は参観日に道化を演じることで、なんとか自らのアイデンティティを守り、最後の砦であった笑顔だけは崩さずに授業をやり過ごした。

そんな中、三角定規を使って平行線を書くだけの簡単なお仕事は、クラスの優等生がなんなく僕の後を引き継ぎ完遂された。優等生の総取り。これはつらい。だが、泣かないように努めて笑顔を保とうとした。

父は、家で「もう一回、復習しておくんだぞ。」と優しく声を掛けてくれた。その優しさが痛かった。

ああ、浅はかな気持ちで、手を挙げたりしなければ、僕は父にあんな恥ずかしい思いをさせることもなかったのに・・・。



浅はかにも温かいのがあるかも確認せずに買ってしまった、冷たい「ビストローネ セレクト ポテト・アンド・チーズ」をチビチビ飲みながら、そんな自分の消したい過去にまで思いを巡らせてしまった昼休み。

スイプリ第2回

今回は「絶対に許さない」の回です。

・変身するも、あっさり息が合わずに予選敗退のお二人は変身解除し制服で逆さづりの罰ゲーム。逆さでもめくれない形状記憶スカートはNASAも注目の最新技術です。そのスカート、絶対に許さない!
・怪物を置いといて、いきなりツン全開の奏さん。大丈夫かしら。
・ハミィが説得にあたりますが、もう三石さん以外の何者でもないので、いつ「うちくる!?」が始まるのかとハラハラします。
・二人がなぜ好き同士なのにツン同士になったのか、最終回に謎がとべてすけた!となるかと思いきや、ここであっさりと暴露されます。
・さて、その二人の仲を取り持つのは同じ桜の木の下で待ち合わせる幼女二人。ご都合主義と言えばその通りですがまあ、子供向けアニメなんでいいんです。ところが、もうひとつの桜並木で待っていたのは・・・・!!え、えりか?いえ、レナちゃんでした。えかいつ過ぎて幻覚が見えたかと思いました。
・まあ、お互いの勘違いとはいえ、待ち合わせ場所を間違えて会えなかったばかりか、相手が他の友達と一緒に歩いてたんじゃあね。ショックですよね。入学してすぐの一方的な戦力外通告!これは屋上からI can fly!でもおかしくないレベル。そりゃあ響も部活を転々とするわけです。
・勘違いも解けたところで敗者復活戦開始!絶対に許さない!レッツプレイ!プリキュアモジュレーション!直訳すると、さあ、演奏だ、プリキュア転調!
・仲良しに戻った二人は無敵です。百合デレもいいとこ。手をつないで息を合わせて!プリキュアの基本に立ち返った素敵な戦闘シーンです。パッショナートハーモニーで無事勝利。
肉球マニアの奏さん。小清水さん・・・じゃなかった響さん相手に「絶対にゆるさなーい!」

一回目はいろいろ言われてたみたいですけど、面白いじゃないですか。絶対に許さないって・・・w。娘も「れっつぷれい!ぷりきゅあも、もず、もずっ、もずれーしょん!」って言ってます。じゅが言えない悲しい幼児。もうすぐ誕生日なので、メロディートーンを買わなければいけないかもしれません。

次回、「じゃあ、私プリキュアやめる!」の回です。あれ、解散の危機は去ったんじゃなかったの?

山ちゃんと品川さんとラジオ

http://bit.ly/hXD4j2
騒動も収束したので、今僕の思うことを。
山ちゃんのラジオが好きでいつも聞いてるような人にとっては、あの場面では「山ちゃん名前出した(笑)また敵増やして相変わらずでやんの!」という反応が大部分だったと思います。そして、その後の足軽エンペラー時代の山ちゃんのクズっぷりにドン引きして、品川さんの名前なんか忘れかけてたんじゃないかと思います。

つまり、騒いでいたのはろくに山ちゃんのラジオも聞いたことのない、アンチ品川派だと推測します。

謝罪後の品川さん緊急出演についてですが、個人的には品川さん、色んな意味でちっちゃ!って思いながら笑ってました。もっとデーンと構えていればいいのになあと。まあそれも含めて、品川さんだと思うので。品川さんの評判は下がったようですが、ま、それも含めて品川さんです。あと、加藤浩次とアンタ柴田の株が急上昇と言う不思議な結末はとても面白かったです。男はなんだかんだで加藤浩次にあこがれるのでしょうか。

総じてですが、根は真面目でいい人なんだけどどっかクズでどっか屈折してて理不尽な嫉妬で赤メガネから世間を覗く、そんな山ちゃんが芸人として僕は結構好きです。ぎりぎり敵を増やし過ぎない程度に気に入らないやつをバッサリやっちゃってくれればと思います。
品川さんは、まあ良くも悪くもあんな人だと思うので、別に悪いともいいとも思いません(笑)。

スイートプリキュア

実況あたりでは評判の悪いスイートプリキュア大きなお友達って毎回1回目ごちゃごちゃ言うくせに1年経つと大好きになってるんですよね。
それはさておき、今回はまあ世界観と登場人物のご紹介ということで終わりなので、まあ評価と言われましてもという感じだと思います。ただ一つ言えることは、大きなお友達の意見に反して、うちの娘っこたちには非常に評判がよさそうです。

いまさらながらハトプリ最終回

ハトプリ最終回。
つらつらと感想を書き連ねていきます。キャプ画は拾い物です。

・ま、ハートキャッチオーケストラで簡単に倒せるほどデューンは弱くはないわけですよね。それはなんとなくわかっていましたがね。

・先陣を切るマリン△!「ちょっくら地球を守ってこよっ!!」と勢いだけで飛び込むなんて、最後までブレないマリンさん!

いまや保護者の域に達したサンシャインさんの「ゆりさんは17歳だよ!」のツッコミも素敵。で、無限シルエットですか。無限の力、無限の愛。ほう。わかりやすい。

・拳パンチって(笑)スタッフのパンチに対する熱い思いはひしひしと伝わってまいりました。

・後日談は半年後のようですが、まだおなかの中だったつぼみの妹のふたばがすっかり成長しています。「妹だからわかんなかったけど、妹っていいよね」のえりかさん。そうですとも、あなたは立派な妹キャラとして、もも姉からもさつき兄からもなでられこねくり回されてるじゃないですか。妹はいいんです!

・そして、もう一人変貌を遂げたいつきさん。

いつき系の大きなお友達狂喜乱舞のセミロング+女子制服合わせ技一本。完全に女子。男子の制服では描かれなかった二つの胸のふくらみも!何でもできる証拠です。えかいつな私でもこれはほぼハートキャッチされかけましたよ。

・齢14にして「地球を救っちゃったんだよ!これ以上何があるっての?」ってえりかのセリフは、結構深いですね。

これ、結構14歳の本音ですよね。きっと。本当にこの世をその年で背負って立って、守ったのならこれ以上の偉業はないと思います。それよりすごいことなんてできっこない!って思ってしまうのも無理はないです。それをストレートに本に起こしている。しかし、彼女たちは未来に向かって歩き出していることをしっかり彼女たちの口から語らせる。ほんと、いい脚本ですよね。ハトプリ。

・そうそう、プリキュア諸氏はサソリーナさんの現実世界への復帰を知らないままずーっと戦ってたんですよね。だから、プリキュアに最後砂漠の使徒的な人が現実に戻っていると仄めかす描写は素敵です。そう、死んでいない。不幸でもない。現実に戻って暮らしているということ。ほんといい脚本です。ハトプリ。

デューンも拳パンチ(笑)によりドーンとされたかに見えましたが、実は無限の愛を持つプリキュア無限シルエットの愛によって解放されたという終わり方、素敵です。ほんといい脚本です。ハトプリ。

・無限シルエットの青い左目からとめどなく流れる涙は間違いなくマリンの涙。

マリンは最後の最後まで泣き虫なんだなあ、と。ほんとこっちもえかいつ過ぎて泣けてきますよ。

・そして、ラスト、ふたばと思われる幼女がしっかりとココロパフュームを握りしめる姿

これを見ると、ハトプリの世界の中では、プリキュアの魂はまだまだ連綿と続くのだということが透けて見えてきます。キュアアンジュに始まり、脈々と受け継がれ、キュアフラワーキュアムーンライトキュアブロッサム・マリン・サンシャインとつながってきたプリキュア魂。いつか、ふたばがオープンマイハートかもしれません。ほんといい脚本です。ハトプリ。

こっちがありがとうっていいたいよ!えかいつ過ぎてつらい…。